ブログBLOG

入れ歯の種類

2019年7月1日

レジン床義歯

保険適用の入れ歯です。人口歯、床(歯ぐきの部分)の素材が、レジン(樹脂)のみでできた入れ歯です。部分入れ歯の場合は、金属のクラスプ(留め具)が必要で、入れ歯の装着が目立ちます。床に一定の厚みが必要なため、装着時の違和感や、食べ物の味や温度がわかりづらいといったデメリットがあります。

〇メリット
  • ・保険適用のため安価で作製が可能
  • ・破損した場合も修理が容易
×デメリット
  • ・長期間使用すると、変色する可能性がある
  • ・臭いや汚れを吸着しやすい
  • ・装着時に違和感がある
  • ・食べ物の味や温度がわかりづらい

金属床義歯

歯肉に触れる部分が金属素材でできた総入れ歯。レジン床義歯より薄く作ることができ、装着時の違和感がほとんどありません。熱が伝わりやすく、食べ物の味や温度がわかるため、食事をより楽しむことができます。

〇メリット
  • ・装着時に違和感がほとんどない
  • ・食べ物の味や温度がわかる
  • ・本来の歯に近い、見た目と機能性
×デメリット
  • ・保険適用外のため費用負担が大きい

ノンクラスプデンチャー

金属のクラスプ(留め具)がない部分入れ歯。歯を固定するための装置、床部分がやわらかい素材でできており、入れ歯を装着しているように見えないのが特長です。

〇メリット
  • ・装着時に違和感がほとんどない
  • ・本来の歯に近い、見た目と機能性
  • ・金属アレルギーの心配がない
×デメリット
  • ・保険適用外のため費用負担が大きい

インプラントオーバーデンチャー

2~4本のインプラントを埋入して、維持装置が埋め込まれた総入れ歯を固定する方法です。インプラントに必要な検査、手術を行った後、入れ歯を作製して装着します。

〇メリット
  • ・入れ歯が安定して、しっかり噛むことができる
  • ・入れ歯自体をコンパクトに作れる
  • ・清掃しやすく清潔な状態を保てる
×デメリット
  • ・保険適用外のため費用負担が大きい
  • ・外科手術を受ける必要がある